普段はネット(ウォーズやクエスト)で将棋を指すのですが、
時々(年に2,3回)道場に赴いて指したりします。
今回は5、6局指しまして、1敗しかしなかったので上手く指せたのかなと思います。
対戦相手は年配の方が多く、ほとんど振り飛車を指されていました。
私は後手番でJ流横歩取らせなどを試したかったのですが、
振りごまで先手ばかりな上に相手が振り飛車なので不発に終わりました…。
そしてこちらが今回頂いたアマ四段認定証です。

また今回負けた一局と不利になって逆転した一局がともに対角交換振り飛車だったため、
対策をしっかりと研究していきたいですね。
【関連する記事】